「ジムのマシン、どれが一番痩せる?」初心者向けに解説!
ジムに行ったものの、「どのマシンを使えば一番カロリーを消費できるの?」と悩んでいませんか?
特に初心者の方は、
- どのマシンが効果的なのかわからない
- キツすぎる運動は続けられない
- できるだけ楽に痩せたい
と感じることが多いものす。
そこで今回は、初心者でも無理なく使えるマシンの中から「カロリー消費が高いマシンTOP5」をランキング形式で紹介します!
さらに、「初心者でも続けやすいポイント」や「効果的な使い方」も解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
【ランキング基準】カロリー消費量の計算方法
今回のランキングは「体重70kgの人が30分使用した場合のカロリー消費量」を目安にしています。
実際のカロリー消費量は、スピード・負荷・体重によって変わるので、参考程度に考えてください。

注意点も伝えていくよ!
1位トレッドミル(ウォーキング&ランニング)

消費カロリー
200~450kcal(時速6kmでウォーキング / 時速10kmでランニング)
トレッドミルは、最も手軽に使えて、カロリー消費量もトップクラスのマシンです!
- ウォーキング(時速5~6km)から始める→200~250kcal消費
- 慣れたら軽いジョギング(時速7~8km)→300kcal前後
- 短時間で効率よく痩せたいならインターバル走→450kcal以上
- 自然な動きなので誰でもできる
- 傾斜をつけると消費カロリーUP
- 音楽や動画を見ながらできるので飽きにくい
- 膝への負担も軽減

注意点は、膝の負担が少ないとはいえ、走りすぎると痛める可能性がある。
まずは無理せずにスタートすること!ウォーキングだけだと、カロリー消費は少な目になる。
2位クライムミル(階段昇降マシン)

消費カロリー
250~400kcal(負荷による)
階段を登る動作を再現したクライムミルは、短時間で効果的に下半身を鍛えながら、脂肪を燃焼できるマシンです。
- 負荷を軽めに設定し、ゆっくり昇る(30分)→250kcal消費
- 15分×2回に分けて挑戦するのもOK
- 手すりに頼りすぎない(脚とお尻にしっかり効く)
- 10分でも効果を感じやすい
- ウォーキングよりも消費カロリーが高い
- 下半身引き締めに効果的

注意点は、負荷を上げすぎると強度が増して、心拍数がかなり上がってしまう!
自分の体調に合わせて負荷を調節しよう。
3位ローイングマシン(ボート漕ぎ)

消費カロリー
200~350kcal(強度による)
ボートを漕ぐ動作をするローイングマシンは、全身を使う運動なので消費カロリーが高く、初心者でも負担が少ないのが特徴です。
また、鍛えにくい背中のトレーニングにもなります。
- ゆっくりしたペースで30分続ける→200~250kcal消費
- 1回10分×3セットでもOK
- 背中を丸めず、フォームを意識する
- 有酸素と筋トレの両方の効果がある
- 関節に負担が少ない
- 背中や二の腕の引き締めに効果的

注意点は、フォームが悪いと腰を痛めやすい。
背中に効いてるのを意識して、正しいフォームでおこなうこと!
4位クロストレーナー(エリプティカル)

消費カロリー
180~300kcal(負荷による)
クロストレーナーは、スキーのような動作で全身を動かすマシン。 膝への負担が少なく、長時間続けやすいので初心者にもおすすめ!
- 負荷を軽めにして30分→180~220kcal消費
- 慣れたら手も積極的に動かして全身運動に
- 20分×2セットなど、分けてやってもOK
- 関節に負担をかけずに運動できる
- 長時間続けやすく、初心者向け
- ランニングより疲れにくい

注意点として、最初はバランスを取るのが難しいので、ゆっくり可動させていくこと!
5位スピニングバイク(高速ペダリング)

消費カロリー
150~280kcal(負荷による)
通常のエアロバイクより高強度のスピニングバイクは、 膝に負担をかけずに脂肪燃焼できるのがメリット!
- 軽い負荷で30分ゆっくりペダルをこぐ→180kcal消費
- 10分×3回に分けるのもOK
- 慣れたら負荷を少し上げて消費カロリーUP
- 座ってできるので疲れにくい
- 膝に優しく、初心者向け
- HIIT(高強度インターバル)も可能

注意点は、足をしっかり固定しておかないと、ペダルから足が外れてしまうぞ!
【まとめ】初心者におすすめのマシンは?
手軽に始めるなら→トレッドミル(ウォーキング)
下半身を引き締めたいなら→クライムミル
全身を鍛えたいなら→ローイングマシン
膝に優しく運動したいなら→クロストレーナーorスピニングバイク

ずっと同じ事をやっていたら、体が慣れて効果が少なくなるので、
14日のローテーションとかを、おすすめする!
無理なく続けられるマシンを選んで、楽しくダイエットしよう!
コメント